「愛用から解約までの」カテゴリ内の記事を表示しています。
俺は、だいぶ前から、ウィルコムの、昔ながらのスマフォを使っていた。中身はWindowsモバイルで、スライドさせるとハードウェアのQWEキーボードが出てきて、けっこうよかった。使っていた一番の理由はこのキーボードである。ウィルコムのこの端末にする前は、携帯でメールなんて、まったく使わなかった。メールはパソコンのフルキーボードなしでウツなんてやりたくもない。たぶんこいつの後継が発売されたら、今時のタッチのスマフォを購入しようなんてことはなかったんだろうと思う。誰とでも定額は、まだ一部の試験運用の段階...
ウィルコム ショップや家電量販店で、ウィルコムの担当、店員と、1年近くにわたって、機会があるたびに、話してきたのだ。解約はしたくなかったのだ。後継があれば一番いいのだ。何とかならんのか・・と。が、店員は冷たい。で別の端末を勧める。いやぁ・・それじゃあなぁ・・。と、買い替えができない。しかし、もうウィルコムのキーもおかしくなってきた。最後に、もう1回。じゃあ、もういい。通話とデーターとわけて、別のウィルコム端末になってもいいや。もう1台キャンペーンとかあったはずだ。それでもいい。店にいく。在庫がな...
ウィルコムの解約だが、電話をかけた。電話で解約希望の旨を宣言すると、その時点で解約になるのだが、解約の書類が送付されてくるので、たしか2週間以内の必着で送り返せばいい。ウィルコムへ解約書類が届くのが遅れると、届いた日が解約の日となるのだと、ウィルコムのオペレータはいう。さて、ウィルコムの解約のためウィルコムのオペレーターと電話で話したのだが、いやぁ褒めておきたい。いいオペレーターであるw顔はわからないがwよほど性格がいいか、演技力に卓越した女性であろうw「差し支えございませんでしたら、今後のため...
ウィルコムの解約では、番号のポタビリティは諦めていた。PHSだからね。そういったことも覚悟して、勘案しての乗り換えなのだ。丁度、人生の大きな節目(?)でもあって、会社を辞めたところだし、影響も大したことがないだろうというのもあった。ウィルコムの解約の際に勧められたのは、メアドの保持のサービスだった。月に数百円で、今使っているメアドが維持され、好きなところに転送できるし、ウィルコムの契約期間もそのまま維持される。今後もし再びウィルコムに戻る時には、有利になりますよということだった。これは、俺は、そ...
ウィルコムの解約の際、年間単位での契約を結んでいたので、その切り替えの時までまてば、違反したことでの費用は必要なかった。しかし、もう、ウィルコムの解約を決め、別のキャリアの携帯も用意していたのだ。ウィルコムの毎月の基本料金と違反の費用を比較してw 今すぐ解約が、お得である・・と判断したのだ。また、ハードウエア、端末の分割は、とっくに払い終わっていたので、それについての精算は必要ない。ウィルコムの解約の精算も、いつもの通りに、電話料金としてクレジットカードで引きおとしになる。先日その分の最後のクレ...